首痛・肩こり

☑マッサージしてもそのときは楽になるが効果が続かない

☑電気治療(低周波・干渉波など)では改善しなかった

☑首・肩が重だるく常にコリ感を感じる

☑強くコリを感じる時に頭痛や吐き気を伴うことがある

☑腕や指先に痺れを感じることがある

☑頻繁に眼精疲労を感じる

肩こり・首痛・肩痛・頸椎ヘルニアなど

コリは血行不良が主な原因と考えられます。
コリが慢性化すると、痛みが発生します。

当院では、メディセル療法で血流やリンパを促し、筋膜をリリースし、筋膜フロー手技により、筋膜の流動性を出すことで、コリを緩和します。
その他、症状に合わせ、肩甲骨の運動療法やヘッドマッサージ、フェイスマッサージを組み合わせ、さらに症状の改善を目指します。
また、骨格(姿勢)を整え、コリや痛みが起こりにくい状態にします。

  • 昼寝やうたた寝後に首に痛みを感じた
  • 曲げたり伸ばしたりすると痛みが強くなる
  • 痛みで横を向くことが出来ない

寝違い

寝違いには、首ではなく前腕(肘から下)の捩じれにより、筋膜が癒着したことが原因(トリガーポイント)で、首に痛みが出るという考え方があります。

当院では、メディセル療法で前腕と首の血流やリンパを促し、筋膜をリリースし、筋膜フロー手技により、筋膜の流動性を出すことで痛みを緩和します。
痛みが緩和されたところで、ストレッチにより可動域を出します。

トリガーポイントとは:筋肉に存在する圧痛(押すと痛い)部分をトリガーポイントと呼び、筋肉の痛みコリの原因と考えられています。トリガーポイントは索状硬結という極細い筋の塊に存在する圧痛部位で、強く圧迫するとそれぞれの筋肉ごとに特徴的な関連痛と呼ばれる痛みが現れます。
トリガーポイントが存在する筋肉と痛みやコリを感じている筋肉が一致しているときは、その筋肉を施術することでコリや疼痛を緩和することができますが、筋肉によっては自分が痛いと自覚している場所(トリガーポイント)とは全く関係のない遠い場所に痛みが出現することもあり、それこそが、トリガーポイント(引き金となる場所)と呼ばれる由縁です。

  • 急に肩や腕に激痛を感じた
  • 腕をあげると痛い
  • 就寝中に肩の痛みで目が覚める(夜間痛)
  • ズキズキ疼くような痛みを感じる
  • 腕を後ろに回す動作が強い痛みを感じて出来ない
    (髪を結ぶ・シャンプーなど髪を洗う・エプロンのひもを結ぶなどの動作)

肩関節周囲炎(四十肩・五十肩):フローズンショルダー

実は、原因は解明されていません。肩関節周囲の組織に炎症が起こり、強い痛みと可動域制限のある状態の総称です。
説には、正常時には潤った状態の滑液包が、突然水分を失うことで、動きが制限され、強い痛みを感じるようになると言われています。

その他の原因による肩関節拘縮

頸椎疾患によるもの、腱板断裂・骨折・脱臼などにより長期間固定されたことによるもの…などが挙げられます。

当院では、急性の肩関節周囲炎には、EMSの周波数をかえることで、炎症を鎮め疼痛を緩和し、吸引により筋膜をリリース。その他の肩関節拘縮には、EMS+吸引により筋膜をリリース。
どちらの場合も、+筋膜フロー手技により、流動性を出し可動域を広げます。
さらに、肩関節や肩甲骨の運動療法やストレッチを組み合わせ、可動域のアップを目指します。